あれ、最近寒いな。
ん?枯れてね?
と思って調べたら寒さが原因との事。(何度か葉が黄色になってきてた)
それでもニラは、冬越しが出来たらまた来年も育ってくれるらしい。
え、つよない?ありがとう家計の見方、へへへ😋
今回は、そんな冬の季節に、水耕栽培で育てているニラをどうやって冬越しさせるかについて私なりに方法をまとめてみました。
現在進行系でやってるのよ〜
↓まず最初の状態
元気ないだけじゃないのよ、、よくみて?
枯れてきてる🥲
カマキリみたいな枯れ方だわ。
力なく下へしょんぼり。
これはもう寒さだなぁ…
夕日に照らされて見づらいけど、葉先ほぼ黄色🟡
とりあえずカットします。
場所は成長点より上、本来土で植えてたら出てるかな〜?な場所。
少しビビってこのくらいにカット✂️
てかみずみずしいな、水分出てきたぞ?
とりあえず味噌汁に突っ込みました。
小さくても主張強くて美味しかったよ!!!
さて話は程々に、ここから準備していくぜ!
ニラの冬越しチャレンジ‼️
よし、頑張るぞ。
冬は成長が止まることもあるので、いかに環境を整えてサポートするかを考えてみる〜
(ふるさと納税の食材がはいってたアルミの袋なんだけど、どうもアルミ自体が温度変化も抑えてくれるみたいで床よりは冷たくない◎)
さて、そんなこんなで手入れが終わった状態がこちら。
・・・はげました?
あんだけ伸びてたのが無くなるとやっぱり寂しいものよね。
しかし、数日後まだ伸びてくる事もあるもんでびっくり!
あとは春まで楽しみにしたいと思います☺️
コメント